グーグルボタン+1のサイトのURLを自動で作成する

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
グーグルボタンの説明では、

<!-- 次のタグを head 要素内または body 終了タグの直前に貼り付けてください -->
<script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/plusone.js"></script>

<!-- 次のタグを +1 ボタンを表示する箇所に貼り付けてください -->
<g:plusone size="medium"></g:plusone>

となっていて、サイトを指定するには、
<g:plusone href="http://www.example.com/blog></g:plusone> とhrefを足せば良いようだ。
ただ手作業で、hrefに現URLを入れるのは、面倒だ。
これは、javascriptで作られているので、javascriptの記述で問題なくできそうである。


<g:plusone size="medium" href=window.location.protocol + "//" + window.location.host + "/" + window.location.pathname
></g:plusone>

確かめる為に

<script type="text/javascript">
<!--
dd = new Date();
document.write(dd.toLocaleString());
document.write(window.location.protocol + "//" + window.location.host + "/" + window.location.pathname);
// -->
</script>

<!-- 次のタグを +1 ボタンを表示する箇所に貼り付けてください -->
の記述をこのように換えれば、問題ない。
これをカスタムフィールドで埋め込みのものを作って表示しようとしたがだめだった。結局、ブログ記事の中の <div class="asset-footer">の前に、そしてブログ記事の概要の<div class="asset-footer">の前に、同じ記述をして挿入した。

<script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/plusone.js"></script>のタグは、メインページ、ブログ記事、カテゴリ別ブログ記事リスト、月別ブログ記事リストのhead 要素内に入れた。

の内容を<A>に書き込んで確かめてください。現在時刻とアドレスが表示されていれば問題ないです。ただしプレビュー画面では、URLは望んだものにはなりません。