いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 2016

  • 投稿日:
  • 更新日:
  • by
  • カテゴリ:

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまういつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 2016

監督: 並木道子, 石井祐介, 髙野舞
出演: 有村架純, 高良健吾, 高畑充希, 西島隆弘, 森川葵

友人が盗んできたカバンの中にあった手紙。それは亡き母から送られた娘の愛情溢れる手紙であった。
その大事な手紙をすてておけず、練は、車に乗って北海道へ向かう。

恋愛の設定は究極のじれったい系の話、、すれ違い、好きなのにお互いに彼女、彼氏がいる。
3角関係、もともと彼には彼女がいる。好きだけの別の男性と付き合う。
でもやっぱりお互いに好きである。最後には結ばれる

それにしても、最初のエピソードの会社のトラックを勝手に運転して北海道まで行ったのに怒られていないのだろうか?
東日本大震災の前後を描いてはいるんだが、それほどストーリー的に重要ではない。
有村架純はあまりツンとしたところは似合わないんだが、
最初と最後はそのツンとしたところが出ているんだけど、またそれもいいか
有村架純の関西弁はやっぱり似合うな当然か。高良健吾の独特なキャラは、この物語ではまっている。
それにしても、月9では視聴率が振るわなかったのは、かなり地味な話なので人気がなかったのだろうが、内容を本当にいい。


ワーキングプアである若者の労働環境の悪さ、介護、介護の問題についても描かれているのもいい。

三角関係の連続のような話で、練の人の心を気遣うところから優柔不断さが非常にじれったい。
音も育ての親を捨てて上京するのだが、最終的にはそれでは幸せになれない。練もおじいさんの痴呆症を看病して非常に苦しい思いをしている。
最後のストーリーの展開はあれはあれでいいんだが、二人ともワーキングプアから逃げ切れいていない。

"いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう"という題名はダメでしょう。泣いてしまうようななにか、最初からお涙頂戴的な話だよと説明的すぎる。
時代にあっているようで、センスがなさすぎるネイミングだと思う。これも人気が出なかった一因にも思える。

不思議な設定であるのは、市村小夏と中條晴太である。彼らはあまりに練に甘えている。ちょっと度が超えているんだが。普通の常識では考えられない。
市村小夏は、幼馴染であるならもっと独立していてもいいかと思う。中條晴太も現実感がない存在。彼らはどちらも苦労していない。
そして気持ちはふわふわしている。あってもいいけど。最終的なながれも慰め合い的なところがあり、苦労話しの中にどうしてこんなふわふわした話を入れているのかわからない。
ま、日向木穂子の話もすこし現実ばなれてしているがあってもいいか。仙道 静恵(せんどう しずえ)の存在は不思議で、ドラマの設定として都合良く作られた設定にしか見えないんだけど。

My Rating(評価): 15/20
アクセス数:2